開催日時
11/30(土) 11:30~15:00(予定)
開催場所
北海道(道内某所)
※会場は当選者の方に別途ご連絡いたします。
応募は終了いたしました
たくさんのご応募ありがとうございました!
とまあ合法草パ落選で精神をおかしくしたオタクが自分で収穫した水菜と農家の皆さんが収穫した野菜たちを使って打ち上げをする非合法草パをやるので、せっかくなのでモチベを高めていこうと茶番記事をしたためることに。出て来いよモシュネ!!!

ゲストもTシャツもないけどキュイジニエール・キャベマが飯を作るぞ!
エテベジのサイト
水菜栽培記録のモーメント↓
⚡️ "水菜観察記録 #エテルノベジタブル大作戦"https://t.co/jfyp93QJKP
— キャベツ過労 (@akcauoo) October 20, 2019
~~~~~
<お品書き>
・先付け
小松菜と豆腐のおひたし
(サクッと作ってもらいたいとのことなので簡単に白だしで味付け)
トレビスとにんじんのサラダ
(くるみとレーズンを散らして、はちみつマスタードオリーブオイルで適当にドレッシング作ります。トレビス食ったことないけど、まあこんなドレッシングでいいでしょきっと)
・焼き物
ほうれん草としめじのキッシュ
(キッシュ作ったことないけどいつみちゃんがすぐできるって言ってるから大丈夫だと思う)
・煮物
ぶり大根
(ぶりが手に入ってよかった・・・。前日(今日)仕込んでおく)
・揚げ物
春菊と海老のかき揚げ
(家で揚げ物あまり作らないけどコツのいらない天ぷら粉買ったから多分失敗しないと思う。大根少し残しておろしにしておくの忘れない(メモ))
・酢の物
ラディッシュの甘酢漬け
(漬かるのに時間がかかるので、前日(今日)仕込んでおく)
・食事
水菜とあさりの和風パスタ
(一度作ってあるし簡単な料理だから失敗はしないはず。自分で栽培した野菜がメインに来るのはなかなか感慨深い)
デザートや汁物がないけど、まあ野菜ジュースでも飲みつつ食後にりんごでもかじるか!
~~~~~
エテベジに“真剣”なので、合法草パ外れたくらいで肉を焼く安易な行動に走ったりはしないが、だからといってこんなことするのもなかなかどうかとは思う。しかしながら、9月から3か月弱どっぷり浸かったイベントだったので、まあ許されるでしょ。