fc2ブログ
備忘録  Fight or Flight
 ポロリもあるよ!   構築、ログはカテゴリの「構築リンク」からとぶと便利だってさ!
蟹杯7参加しました
蟹杯7参加してきました!
シロガネリーグの盛り上がりや蟹の声掛けもあって急だったのに27人?も集まってお祭りで楽しかったです!
けつばんさん優勝おめでとうございます!エンテイぼくも好き。
クラヴハンマーさん主催お疲れ様。空気読んだみたいな構築選択するとこなんだかんだ大人で好き。

今日みたいにオフ勢と城勢、どっちも行き来できるといいですね。ただ居住地や実機環境の面を考えるとなかなか私(城側)がオフに交じっていくのは難しいところもあるのだけど、遊びに行くときはぜひ仲良くしてください!レンタルロムとかあったらまた行きたいなって思ってるところ。

さて、結果としては、予行演習で2勝1敗の準優勝。本戦では初戦敗退で残念でした。
予行演習はスパーリングなので、城開設当初の大会のスパーリング用でフラリオンさんが作った(と記憶している)芸術は爆発だ!(55ポリ+爆弾5枚)で挑みました。昔よく使ってたのは一部技を変えてたけど、今日はそのまま。それでもやっぱり強いので名作は色あせないなって思いました。どの対戦もいい対戦で満足でした。細かい内容については自身の考察が怪しいので割愛で。決勝は勝てるかはどうかは別として、もっとやりようあったなと思うし、勝った対戦も負け筋少なくできる動き方はあったなと思ってる。難しいねんな。

本戦ではおなじみの太鼓カビピクのツボツボをパルシェンに、カビの恩返しを捨て身にしてミルタンクに強くしたものを使用。ビシ太鼓捨て身で落とせる。
対戦相手の1192さんは大会でよく当たっていて、2勝していたのだけど、今回はさすがに負けてしまった。いつもいつも太鼓カビで芸がなくて申し訳ねぇ。麻痺運がよかったと言ってくれたけど、序盤からこれは難しいねんなと思いながらやってたので普通に負けた感じがする。ピクシーがパルにいきなり爆破されると太鼓カビが機能しなくなるので、そういうよく起こりうる場面で即詰みが発生する構築は良くないなと思ったので、そろそろ太鼓カビピクは満足かな。そこそこ実績はつめたと思うし。

二日前から城に行って数戦してから臨んだんだけど、やっぱ難しいし楽しいね。

思ったこと
・レンタルポリパは名作
・不確定情報や急所などの不確定要素等のせいも立ち回りのむずかしさがとんでもないので、ミスなく立ち回るのは不可能。いくつかのミスを許容して組まないとダメ
・ポリパでのバンギパへの崩しはフルアタバンギの時代だからこそバンギ出始めのころより楽かもしれない。
・でもタンクいるし無理に考えなくてもいい気がする。
・知ってる人も知らない人も大勢いてお祭りで楽しかった!
・やっぱ勝たないとつまらない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・VCもあってか昔より人も多いので時間がたつとその分考察が進んでるのか、マジで構築が化石で追いついてない実感があったので精進します
・∫+〇!⊂「アウオオさんまた2勝2敗で準優勝じゃん」やめて(プライバシー保護のため発言者の名前をランダムな記号の羅列に変更しています)
・自分で構築を組むとエンテイだったり太鼓カビピクみたいなピーキーなものになってしまうんだけど、つかうとなるとキチカビ1やレンタルポリパのようなかっちりしたものが得意っぽいので、自分でもかっちりした構築を組んでみようと思った
・前に蟹が言ってくれたんだけど、エンテイを一つの形に押し上げたのはアウオオの力が大きい気がするってことなので優勝がエンテイ込みなので俺も優勝ってことでいいかな?だめ?そう・・・・・・。

そんな感じかな。楽しかったのでまたやりましょー!
コメント
この記事へのコメント
URL :
コメント :
パスワード :
管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
Template designed by アクセラと+αな生活(ホノミ)

Powered by .