金銀VC発売前夜まで祭 ~COUNT DOWN GYMSHIRO~の6日あるうちの1日目、蟹杯5の1日目(パーティ変更あり)に出場してきました。
CHさん運営お疲れさま。明日もよろしく!
117氏おめでとう!これいつも言ってる気がするんだけど気のせいですかね。
優勝を託したstoicさんドンマイ。当人が一番悔しいと思うけど次頑張ってほしいね!
影さんは3位で満足する漢じゃないので残りどっかで優勝して。
てな感じで僕は4位でした!
ベスト4といえば聞こえはいいけど、3位決定戦でも負けたせいで参加者の中で僕だけ2敗してるから全然気分よくねぇ!!!!明日以降も出れたらこの気分だけでも晴らしたい!!!!!!!!
全体的におもしろい対戦が多かったし、観戦も盛り上がってて非常に良かったと思います。
自分の対戦も、パーティ選択含め結構満足しているから個人的にも良い大会だった。
CHさん運営お疲れさま。明日もよろしく!
117氏おめでとう!これいつも言ってる気がするんだけど気のせいですかね。
優勝を託したstoicさんドンマイ。当人が一番悔しいと思うけど次頑張ってほしいね!
影さんは3位で満足する漢じゃないので残りどっかで優勝して。
てな感じで僕は4位でした!
ベスト4といえば聞こえはいいけど、3位決定戦でも負けたせいで参加者の中で僕だけ2敗してるから全然気分よくねぇ!!!!明日以降も出れたらこの気分だけでも晴らしたい!!!!!!!!
全体的におもしろい対戦が多かったし、観戦も盛り上がってて非常に良かったと思います。
自分の対戦も、パーティ選択含め結構満足しているから個人的にも良い大会だった。
○1回戦:朽さん
2009年のクラピー杯覇者の朽さん、最近復活してツイッターやってるみたい。
パーティ変更ありでどうしようかなと思ったけど、とりあえず初戦は無難に、というか隠居してから使ってるのこれくらいしかないから太鼓カビガラピクで行きました。まあ昔いた人だから、きついタンクとかいないだろうしいけるやろと思って選択したけどチキってカビの恩返しは捨て身にしたりしてた。
ふたを開けてみるとミルタンクバンギサンダーTAでリアルにウピョオオオオオオオオオって言ってた。ただ参加しに来たんじゃなくてトレンド抑えてて絶望してた。
50がカビパルナシで、タンクを睨むツボツボがきつそうだから、タンクじゃなくてバンギが来るなと思ったから、ツボツボは出さずガラガラを選んで残りはカビピク。
無事選出で勝ってガラでバンギ倒して勝ち。対戦後に話したけど、タンク来てたら負けてたし、サンダー来てたら普通にぽろっと負けてた説はあったけど、TAだからエース読みでこういうことが起きるのは仕方がないかなと。
○2回戦:ドラゴンサマーさん
現役のドラサマさん。初戦シードでこっちの使用構築が見られているうえにドラサマさんの初戦の構築がわからないという危機的状況で困ってた。タンクとかバンギ嫌だなーと思ってたし、俺にはカビピクくらいしかないと知られてそうだから、そこらへんの考え嫌ってレンタル爆破ポリパ自分用アレンジの55シャワ入り版を選択。レンタル爆破ポリパは一番使った構築だから、まあ今でも戦えるだろうと思って選択。バンギが無理すぎるからシャワーズ入りだよ。
カイリューエンテイWAで、エンテイがポリで行けるか微妙なライン(55晴れファイヤークラスは無理だけど、エンテイ程度なら行けたのかもしれない。わからん)だったから、シャワーズ選択。
冷凍ビームと冷凍パンチでカビゴンを凍らせてそのままカイリューも突破して勝ち。
凍結はこういうことが起きるから強い。
○準決勝:stoicさん
1回戦、2回戦ともに早めに対戦を終えられたから、次の相手を見ながら何を使うか、どういじるか考える余裕があったから、stoicさんとyasuさんの対戦を見て、yasuさんの構築が1回戦2回戦ともにエンテイ刺さりそうな顔してたから、エンテイ使えないかなって考えてたら空気読まずstoicさんが勝ち上がってきて困ってた。
とはいえサンダータンクで来るか、来ないにしてもタンクは来るだろうなと思ったし、2回戦のリキーケンタWAは、おそらくバンギ使いであろうyasuさんに当てただけで、俺には当ててこないと思ったから、サンダータンクもまあまあ行けそうだしせっかくエンテイ考えてたから使いたくなって、エンテイの構築引っ張ってきた。
一番新しいエンテイパ引っ張ってきたはずが2011年って時の流れ残酷じゃないっすか。
流石に化石デッキだから、
・55ガラ→50サイコ冷凍10万爆破ゲンガー
・50セミフルギャラ→50寝言スイクン
に変えて挑んだ。ギャラ外したのはリキー来ない読みへの自信。スターミーでもよかったけど、今日は冷凍運がある気がしたから冷凍たくさん打てそうなスイクン。サイコゲンガーも入れたしエンテイスイクンの並びなんか良いしね。
使ってきそうな55リフライコウとかきつそうだけど、俺にミルタンク使う気配がまるでないから来ないと睨んでガラも外した。完全にサンダータンク来いって顔して組んだけど、流石に時間足りなくて考えが追い付いてない感じはあったよね。
実際サンダータンク来たけど、エンテイでサンダー相手にしてもかなり微妙なマッチで、エンテイの起点もなかなか用意できない感じで困ってフルアタゲンガーにすべてを託したら初手冷凍パンチで凍って持ってる~~~って斎藤佑樹ばりに言ってた。
そのあとはいくつかの読みポイントで、凍結に甘えた俺が全く読みをせず見せかけの安定行動をとり続けた結果、サンダーとエンテイの同速ゲーになり、最後同速で負けて負けました。
各読みポイントで、どこか一回勇気を出してサンダーに攻撃を当てていれば最後HP7残らずに勝ちだった気もするけど、読みを当てるリターンと外すリスクなどを考えると、勝てた試合だったかといえるかというと、最後同速になったのが表しているように五分だったんじゃないかなって思ってめっちゃ満足して負けた。それに同速ゲーって観戦してる側からするとめちゃくちゃ盛り上がるしね。
敗因は斎藤佑樹ばりに持ってるって言っちゃったことかな。彼もう使い切ってるしょ。
○3位決定戦:影坊主さん
実質優勝決定戦。サンダーガルーラか、いつものバンギドンファンか悩んで、サンダーガルーラを下したキチカビを使おうかとまで考えたけど、前回バンギドンファンにカビピク+ドーブルが負けたこともあるし、バンギドンファンが来るとみて、2回戦で使ったシャワーズ入りレンタル爆破ポリパを選択。
普通にバンギ+サンダーをシャワーズで越えられなかったのと、冷凍ビームを一発目で凍結くらってしまって順当に負けました。
3位決定戦で負けたことにより、唯一の今大会2敗の出場者となってしまいました;;
凍結に笑い、凍結に泣いた大会だったけど、最初に言った通り良い大会だった!とても楽しかった。
あと5日、どれだけ出れるかわからないけど、楽しみましょう!!
2009年のクラピー杯覇者の朽さん、最近復活してツイッターやってるみたい。
パーティ変更ありでどうしようかなと思ったけど、とりあえず初戦は無難に、というか隠居してから使ってるのこれくらいしかないから太鼓カビガラピクで行きました。まあ昔いた人だから、きついタンクとかいないだろうしいけるやろと思って選択したけどチキってカビの恩返しは捨て身にしたりしてた。
ふたを開けてみるとミルタンクバンギサンダーTAでリアルにウピョオオオオオオオオオって言ってた。ただ参加しに来たんじゃなくてトレンド抑えてて絶望してた。
50がカビパルナシで、タンクを睨むツボツボがきつそうだから、タンクじゃなくてバンギが来るなと思ったから、ツボツボは出さずガラガラを選んで残りはカビピク。
無事選出で勝ってガラでバンギ倒して勝ち。対戦後に話したけど、タンク来てたら負けてたし、サンダー来てたら普通にぽろっと負けてた説はあったけど、TAだからエース読みでこういうことが起きるのは仕方がないかなと。
○2回戦:ドラゴンサマーさん
現役のドラサマさん。初戦シードでこっちの使用構築が見られているうえにドラサマさんの初戦の構築がわからないという危機的状況で困ってた。タンクとかバンギ嫌だなーと思ってたし、俺にはカビピクくらいしかないと知られてそうだから、そこらへんの考え嫌ってレンタル爆破ポリパ自分用アレンジの55シャワ入り版を選択。レンタル爆破ポリパは一番使った構築だから、まあ今でも戦えるだろうと思って選択。バンギが無理すぎるからシャワーズ入りだよ。
カイリューエンテイWAで、エンテイがポリで行けるか微妙なライン(55晴れファイヤークラスは無理だけど、エンテイ程度なら行けたのかもしれない。わからん)だったから、シャワーズ選択。
冷凍ビームと冷凍パンチでカビゴンを凍らせてそのままカイリューも突破して勝ち。
凍結はこういうことが起きるから強い。
○準決勝:stoicさん
1回戦、2回戦ともに早めに対戦を終えられたから、次の相手を見ながら何を使うか、どういじるか考える余裕があったから、stoicさんとyasuさんの対戦を見て、yasuさんの構築が1回戦2回戦ともにエンテイ刺さりそうな顔してたから、エンテイ使えないかなって考えてたら空気読まずstoicさんが勝ち上がってきて困ってた。
とはいえサンダータンクで来るか、来ないにしてもタンクは来るだろうなと思ったし、2回戦のリキーケンタWAは、おそらくバンギ使いであろうyasuさんに当てただけで、俺には当ててこないと思ったから、サンダータンクもまあまあ行けそうだしせっかくエンテイ考えてたから使いたくなって、エンテイの構築引っ張ってきた。
一番新しいエンテイパ引っ張ってきたはずが2011年って時の流れ残酷じゃないっすか。
流石に化石デッキだから、
・55ガラ→50サイコ冷凍10万爆破ゲンガー
・50セミフルギャラ→50寝言スイクン
に変えて挑んだ。ギャラ外したのはリキー来ない読みへの自信。スターミーでもよかったけど、今日は冷凍運がある気がしたから冷凍たくさん打てそうなスイクン。サイコゲンガーも入れたしエンテイスイクンの並びなんか良いしね。
使ってきそうな55リフライコウとかきつそうだけど、俺にミルタンク使う気配がまるでないから来ないと睨んでガラも外した。完全にサンダータンク来いって顔して組んだけど、流石に時間足りなくて考えが追い付いてない感じはあったよね。
実際サンダータンク来たけど、エンテイでサンダー相手にしてもかなり微妙なマッチで、エンテイの起点もなかなか用意できない感じで困ってフルアタゲンガーにすべてを託したら初手冷凍パンチで凍って持ってる~~~って斎藤佑樹ばりに言ってた。
そのあとはいくつかの読みポイントで、凍結に甘えた俺が全く読みをせず見せかけの安定行動をとり続けた結果、サンダーとエンテイの同速ゲーになり、最後同速で負けて負けました。
各読みポイントで、どこか一回勇気を出してサンダーに攻撃を当てていれば最後HP7残らずに勝ちだった気もするけど、読みを当てるリターンと外すリスクなどを考えると、勝てた試合だったかといえるかというと、最後同速になったのが表しているように五分だったんじゃないかなって思ってめっちゃ満足して負けた。それに同速ゲーって観戦してる側からするとめちゃくちゃ盛り上がるしね。
敗因は斎藤佑樹ばりに持ってるって言っちゃったことかな。彼もう使い切ってるしょ。
○3位決定戦:影坊主さん
実質優勝決定戦。サンダーガルーラか、いつものバンギドンファンか悩んで、サンダーガルーラを下したキチカビを使おうかとまで考えたけど、前回バンギドンファンにカビピク+ドーブルが負けたこともあるし、バンギドンファンが来るとみて、2回戦で使ったシャワーズ入りレンタル爆破ポリパを選択。
普通にバンギ+サンダーをシャワーズで越えられなかったのと、冷凍ビームを一発目で凍結くらってしまって順当に負けました。
3位決定戦で負けたことにより、唯一の今大会2敗の出場者となってしまいました;;
凍結に笑い、凍結に泣いた大会だったけど、最初に言った通り良い大会だった!とても楽しかった。
あと5日、どれだけ出れるかわからないけど、楽しみましょう!!