fc2ブログ
備忘録  Fight or Flight
 ポロリもあるよ!   構築、ログはカテゴリの「構築リンク」からとぶと便利だってさ!
蟹杯2の一日目
山本の名前で参加してきました。スカイプでヤマモトとして最近動いてるので、気分的には第二のHNみたいな位置付け。一時期のTSHみたいな。

使用した構築は、いつもの爆破レンタルの自分仕様を、更にパル→ドンファンで使ってみました。あとは若干の仕様変更もあったけど微々たるもの

初戦はポリが頑張って行く感じだと思ったので、特殊面をカビに任せて、後は若干めんどくさそうなエンテイに爆破を当てるナッシー。
対戦は、カビがやっぱエンテイ相手にちょっと危なくて、サイドンにあわせたナッシーがエンテイに爆破を当てて、後はポリが頑張る思い描いた感じでいけた

その次は、フーとスターミーのWAで、フーが来ると思ったからカビとポリ。相手のカビが怖かったので、ちょっと危うかったけどクソカビでお願い読みしてゲンガー
対戦は、ヘラならポリでいけるやんとか思ってたらヘラ+アンコフーが普通にやばくてカビがお通夜状態。
なんとかそれっぽく動いてN耐性のエアを倒せたから、後はポリをサイコ確定2耐えまで粘ってから、カビでどっちかとばしてどっちにもタイマンなら勝てそうなポリ、って感じでいこうとしたら急所であぼん。
ゆーてポリなので、再生連打の間にデニったり、爆破後のタイマンでデニったりしそうだったのでまあしゃーねーかなーってかんじ。
正直ポリに負担かけないと勝てないと思ってたので、この負け方は妥当なところ

個人的にめっめさんの遺伝子バンギ+爆破の圧倒的な勝ち上がりとか、初戦のマシュマロンさんとかの爆破絡みとかが見てて面白かった。

てかフー強いわ。周りで注目されてた記憶あるけど、個人的にはまあまあな評価で止まってたけど、うまい人が使うとあんな怖いもんない。

てなわけで、初日お疲れさまでした。
優勝したゴールドさんおめでとうございます。前にも負けたから今回は勝ちたかったけどまた負けた!!でもその分優勝してくれたので良いかな。
運営の蟹さん、あと二日お願いします。

かげさん優勝しろよ!!
コメント
この記事へのコメント
普通にキツかった
お疲れさまでした。前回自分が優勝した大会で当たったときと違って今回は普通に急所無かったら厳しかったです。
フーディンのアンコールは自分も昔使い方が分からなくて過小評価してたんですが、ビクトリーカップ2004の紗慟さんの影響でフーディンに目覚めました。

僕は2日・3日は出られないのでアウオオさんも頑張って下さい!
2013/01/02(水) 02:30 | URL | ゴールド #SqXU/mbw[編集]
Re: 普通にキツかった
ビクトリーカップ2004の紗慟さんのフーはかっこよかったですよね。城に来始めのころログを見て勉強してフーを使った思い出があります。

二日は出られなかったのですが、明日は出れたら頑張りますね!
2013/01/03(木) 00:16 | URL | アウオオ #-[編集]
URL :
コメント :
パスワード :
管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
Template designed by アクセラと+αな生活(ホノミ)

Powered by .