fc2ブログ
備忘録  Fight or Flight
 ポロリもあるよ!   構築、ログはカテゴリの「構築リンク」からとぶと便利だってさ!
スーパーの出入り口付近にある車椅子用の駐車場に徒歩でトコトコ乗り込むファミリーを見て心底嫌な気持ちになったんだけど、正しさで人を殴る快楽に目覚めると俺は結構危ないタイプだろうなと思っているので気を付けたいなと思いました、って日記。

あとは連想ゲーム。あんまりこういうの外に出さない方が良いんだろうなと思いつつ、あんまり抱え込んでるのも頭が変になりそうなのでたまには吐き出すかって感じ。よく考えると普段から結構吐き出してるかも。
≫続きをみる...

 過去作未経験だけどスプラトゥーン3(打ちにくいので以下スプツン)を買いまして、とりあえずS+まで遊んだので感想とか書いとこうかなって。

 全然興味なかったんだけど、思った以上に全人類やっててやりたくなっちゃった。数日後に会ったシリーズ未経験の友人達も複数人買ってたのでみんなそうだったのかもしれない。

 人を撃つゲームって酔うのもあって全然やったことなかったので、過去作より上げやすくなったらしいけど、とりあえずS+まで上げられて嬉しかった。ゲームとしても大人気ゲームだけあって結構楽しかった。

 大体はここまで書いたことですべてなんだけど、いつも通りだらだらと以下に書いていくね。
≫続きをみる...

ツチニン読んでたらたまには短いブログ書きたいなと思ってクソ記事。

ツイッター下水道にうんち垂れ流してたら文章書くの下手になってるの実感するからリハビリのつもりだけど、推敲しないからうんちです。


最近みんな大好きスマッシュブラザーズやってるんだけど、スマブラの記憶が小学生の時に友達の家で遊んだところで止まっているので、撃墜時にアピールすることについて特別な感情を持ち合わせていないのだが、どうやら「煽り行為」と取られてしまうからなのかランダムな相手とマッチするオンライン対戦ではアピールができなくなっている。

別にアピールする必要はないのでそういうことならとアピールを使えない状態で対戦をするのだが、どうも相手の様子がおかしい。何故かしゃがみを連打して屈伸運動を始めたのだ。

最初は変だなぁとしか思わなかったけど、どうやらこの屈伸運動は煽り行為の一つらしい(ガンダムのゲームだとシャゲダンに相当するっぽい)。

アピールによる煽り行為ができなくても、今度は屈伸という別の方法で煽り行為をするんだなあと感心するが、そもそもいきなり相手が屈伸してもそれ単体では「煽られている」とは感じない。「屈伸運動は煽り行為である」という認識が双方にあって初めて煽り行為として成立するので、相手から被害を一方的に受けているというよりは、共同作業だなあって思った。だって屈伸を煽りってとらえるのおかしいじゃん。挙動コミカルすぎる。

アピールや屈伸運動が煽り行為であるかどうかについて議論するつもりはない(というか自分の考えについては前述の通り)し、そもそも煽り行為が良いか悪いかについても議論するつもりはない。俺はルールでダメってなってなければ勝手に機嫌悪くなってる側にも問題あるなって思う派。その「問題」をどうとらえるかは場面場面(マジで勝つためにやってるのか、楽しく交流するためにやってるのか等)で変わってくるので、そこを一様に解釈して噛みついてきては欲しくないのだけど。

じゃあ何が言いたいんだよっていうと、ここからが本題(前置き長すぎて本当に短いブログを書くつもりだったようには全く見えないな)
≫続きをみる...

ガラルルーキーズまとまらない
前回のガラルビギニングの時にはまだポケモン買ってなかったから今回のガラルルーキーズが初の大会となるので、まあ一応出るかって感じで準備したので備忘録。

シーズン1、2のシングル、ダブルともに構築を借りてサクッとマスボまで終わらせて満足してたわけだけど、そんな感じで特に剣盾の対戦に目標(ランクマn桁だとか対戦オフに積極的に出て結果出すとか)そういうのが全くないけどなんとなくルーキーズはやりたい気分だったので、どの程度、どんな風に頑張ればいいのか目標を言語化してみる。

1.自分で構築を用意する
2.流れてくるであろうルーキーズ結果イキリ記事を楽しむためにある程度理解しておく
3.勝ち越す

≫続きをみる...


開催日時
11/30(土) 11:30~15:00(予定)

開催場所
北海道(道内某所)
※会場は当選者の方に別途ご連絡いたします。

応募は終了いたしました
たくさんのご応募ありがとうございました!
≫続きをみる...

Template designed by アクセラと+αな生活(ホノミ)

Powered by .